Blog

2020/02/09 20:20

こういってしまうと身もふたもないですが、1人で運用していると煮詰まることが本当に多いです。

計画的にこうしてああして、と緻密なスケジュールを立て目標を設定されている方なら行き先がきちっと決まっていると思います。

でも私は毎日悩むといってもいくらいです。

全ての判断は自分1人でしなくてはならないということなんです。

結果良くとも悪くとも。


「あれ?もしかして今、騙され中??」と思うような電話もいっぱいかかってきます。

検索して連絡をくれてると思うのでその点では嬉しく思うこともあるのですが、中には本当に不思議な会社もあります。


「この人と知り合いだっけ?」と思うくらいフレンドリーな営業さん置いてるとこ。

初対面の営業電話でこんな喋りでいいんか?と思いました。


電話に出る私も悪いのですが、サイトオープンしたてな時だったのもあるし、企業から電話が来るなんて思いもしなかったのでうっかりと。

出たら出たで電話を切らせないようにあの手、この手で話題を作ってきて断らせてくれない・・・・・。


ここまでの話だと特殊詐欺かと思いますが、


多分詐欺やな。

 

 


名乗ってる業種としてはネット集客とかマーケティングします、SEO対策しますよ、と仕事に関係することです。

うちの会社に任せてください、的な感じです。

 

それはそれでありがたいなーと一瞬思いますが、価格、聞けないわ・・。

詐欺っぽいし、いいわ・・・。

 

だらだらとどうでもいい話するくらいならこの電話でノウハウ教えてよ、と思いますね。

 

 

自分なりの見極め

 

詐欺めいた会社もあれば真面目で丁寧な会社もあると思います。

お断りした段階でさっと身を引いてくれる会社に対しては信用できる会社なのかな?と思いますが、切らせないようにするのは営業としていかがなものかと思います。

 

初めの自己紹介の段階ですでにその会社の顔が決まるのかなあと思いますね。

 

専門家の力を借りて仕事をすることは、自分では解決できない難関を一気に飛び越えられるという点でとても効率的。

今は小売業の中にもネット販売は浸透してきて、どこのお店もオンラインショップを持っています。

 

ショップ運営の前に基本的なシステム管理画面の扱い方を学ばなければならないので、作業量も多くなりますね。

そういうのが手間で専門会社に全て管理をお願いする会社が多いのではないでしょうか?

ただでさえ普段の業務が忙しいのにまた仕事が増えてしまうのでプロに丸投げしてしまいたいと思うものです。


自分の会社は自分がよく知っている

自社の強みや商品のこと、顧客のことは自社の人が一番よくわかっているものです。

なので本来は社内で運営していくのが一番効率的で自由度が高いと思います。

サイトを制作会社にお願いしたまま放置しているという企業さんがいくつもあって、これは本当にもったいないことです。

サイトを作った段階からスタートなのに。

担当者がいない、

運営の話を制作会社から引き継いだものの、忘れてしまった、

難しそう、

という理由で放置されているのが多いのです。

確かにそう思います。難しいです。

聞いたこと、インプットしたことはすぐに行動しないと忘れてしまいます。

今までもブログサイトを立ち上げたものの、やっぱ難しいわー、こまめに更新なんて無理!という理由で挫折した経緯があるのでこのサイトはそうならないよう、熱意を維持しつつ頑張り中です。

私は商品企画、制作、販売、サイト運営を1人でやっていて、いくら時間があっても足りないくらいですが、商品についてのこだわりやコンセプトは自分自身で説明したいと思って運営をしています。

私と同じように自分でショップ運営している人、これから始めたいと思っている方の励みになると嬉しいと思います。

ウェルカムボードのお店photoria ‐席札のオーダーメイド制作